職場人間関係クライシス

 

最近部署内での移動があり、新しい方(先輩)と仕事をすることになった。

2月いっぴからご一緒に仕事をさせていただいているのだが、正直やりづらい。

だって相手は年上だし、他にも仕事抱えているし私よりも経験があるわけでもないから何かあっても頼れない…。

 

プチ踏んだりけったり状態を味わっている。

 

こういう時の対応ってどうしたら良いのだろうって迷いの森に入るよね。

私も絶賛迷いのの森へご招待されている。

 

しかしちょっと工夫してみようと思ったことが何点かあるのでこの場にてご紹介しておく。

f:id:kkminmin:20210225220911p:plain


 

・相手に過度に期待しない

年上で一応上司にあたるわけだからもっと仕事を積極的に動かしてくれると思っていた。しかしその方は他の部署の仕事も引き受けており、私の部署の仕事まで手が回らないご様子。

「なんのために部署移動してこられたんだろう」なんてはてなが浮かぶ展開不可避なのだが。

だから私は先輩に少し不満を抱いていた。

「全然この部署の仕事やってくれないじゃん!」ってね。

 

この考え方していたらすっごくしんどくなる。全くやってくれていないわけではないから「十分やってくれている」っていうマインドに変えていこうと思う。

 

・相手の仕事をあえて手伝ってやる

これふつうにプライド持って仕事やっている人だったら嫌だろうなと思って。はい、ちょっとしたイヤガラセですね。

私はてっきり私の仕事(先輩がやってきてくるまでほぼ一人部署だった)を手伝ってくれると思っていた。しかしそんな現実は早々に打ちくだかれた。

「私の仕事を少しでも良いから引き受けて欲しい!」

という思いが強すぎたのだと思う。←これ客観的に見るとサイテー。

「私が先輩の仕事(しゃーなし)手伝ってあげますよ!」ぐらいの勢いでいってやろうかと思う。だってもうウジウジ悩んだりイライラするのは面倒だから。

というか、自分のやって欲しいことってまず相手にやらないといけないのよね。

 

・自分の仕事を誰かに任せない 

 一人部署だったこともあり、入社してからずっとしんどかった。

「誰でも良いから手伝って欲しい」という気持ちが強くやっとやってきてくれた先輩に「私の仕事どうぞ!!!」的な感じで接してしまっていた。

しかしこれってダメだ。

私は有資格者で資格手当てもきちんといただいている。対する先輩は資格はない。私の仕事は必ず資格がないとその業務をしてはならないというわけではないのだが、そこはプロとして責任やプライドを持ってやれば良いのかなって思ったりした。

それに誰かに任せると途端に気持ちがぐらぐらになり、甘えが出てきてしまうのだ。

「自分の責任!」と多少なりとも思っていれば、誰か周りにいる人に対してイライラすることもないと思う。

 

 

・ まとめ

先輩ができたからって甘えないことを徹底していこう。気持ちはまだぐらつくかもしれない。だが、先輩だけじゃなくて他の部署の方も気を使ってくださってもらっていることを忘れず、もう少し感謝して周りの方と関わりたい。

よし、明日も踏ん張るぞ。